SERVICE サービス紹介
住まいは、家族の健康に深く関わります。
工法や素材により、身体への影響が大きく変わるためです。
私たちは、気密・断熱性だけでなく
通気性にも優れた「WB工法」にこだわり、
末永く健やかに暮らせる住まいをつくります。
住まいは、家族が集まり、心を通わせる場所です。
その居心地は、つながりの豊かさに懸かっています。
私たちは、空間構成はもちろん動線設計にもこだわり、
家族がいつも近くにいることを感じ、暮らすほどに
絆をますます強くしていく住まいをつくります。
住まいは、大工の手でつくり上げていくものです。
その手を動かす原動力は、家族の想いに他なりません。
私たちは、長年にわたり腕を磨いてきた専属大工が、
お客様とのお打ち合わせにも参加する事により、
一つひとつの工程にしっかりと想いを反映させます。
住む人のこだわりに合わせた
家のラインナップをご用意しています
暮らしに「木の美しさ」と
心地いい肌ざわりを。
自然のあたたかさを感じられる無垢材と珪藻土を採用。自然素材ならではのぬくもりと、心地いい肌ざわりを感じられる家づくりスタイルです。
自然素材の「あたたかさ」も、
「目に見えない心地よさ」も。
床、柱、天井に表情豊かな無垢材を、壁にやさしい風合いの珪藻土を。通気性と断熱性を叶える「WB工法」により、快適性と健やかさを追求した家づくりスタイルです。
「自分らしく」心地よく
暮らしを楽しめる家。
自分らしい等身大の暮らしを追求した家づくりスタイル。デザインはもちろん、水まわりをはじめとする設備や仕様のグレードにもこだわっています。
「健やかさ」にとことん
こだわった「家族想い」の家。
「WB工法」により、ひとつ上の心地よさと健やかさを実現。設備・仕様のグレードにもこだわり、自分らしく暮らせることも追求した家づくりスタイルです。
いつまでも永く暮らせる家をお約束
透湿効果を高める部材を徹底選定
湿気は、住まいの大敵です。溜め込み過ぎると、家族の健康にも構造の耐久性にも悪影響を及ぼします。私たちは、壁・天井・床にケイソウ土や漆喰、透湿性の高いクロス、無垢板を採用するほか、外壁と内壁の間に透湿性の高い構造用パネルを挟み込むなどして透湿性を高めています。
「暮らしの快適」という本質を追究
気密・断熱性を高めることはとても重要です。しかし、そればかりをむやみに求めても、本当に快適な暮らしは実現できません。私たちは住まいの「本質」を見つめ、必要充分な気密・断熱性を見極めながら、通気性やコストにも配慮しています。
地震に強い骨格を構築
地震大国といわれる日本で開発され、長年にわたり信頼を積み重ねてきた「在来軸組工法」を採用。熟練の職人技で細部にまで精度と強度を追求し、もしもの地震時も家族をしっかりと支えられる住まいづくりを目指しています。
盤石な基礎で家族の暮らしを支える
面全体で建物の荷重を支え、地震や風による強い力が加わった際も、その力を大地にバランスよく分散させられる「ベタ基礎」を採用しています。
住宅瑕疵担保責任保険
お引渡しから10年間、構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分に瑕疵(欠陥)が発見された場合、補修費用等を無料とする保険です。
地盤品質保証
第三者機関による地盤調査、データ解析、地盤の状況に応じた対策を行い、お引き渡し後も20年間に渡り不同沈下しない地盤品質を保証します。
シロアリ保証
見えないところで構造体をむしばみ、住まいの耐久性を損なうシロアリ。この害虫による被害が発生した場合、無償で駆除・対策工事を行います。
新築注文住宅ができるまで
ショールームのご見学
まずは、ショールームへお気軽にお越しください。住まいづくりに
対する私たちの考え方にご共感いただければ、次のステップへ。
現地調査・プラン相談
どんな住まいをつくりたいのか、お客様の想いをお聞かせください。
この段階で建築予定地についての調査も開始します。
詳細仕様打ち合わせ
住まいの暮らし心地に大きく関わる住宅性能および仕様や設備につ
いて、しっかりお打ち合わせさせていただきます。
プラン提案・資金計画
私たちならではのアイデアが詰まったプランをご提案いたします。
また、費用や資金計画についてもご提示いたします。
ワンダーベース見学会
「WB工法」のメリットを肌で感じられる体感型ショールーム「ワンダーベース」へご案内します。気密・断熱性だけでなく、通気性も高めることがいかに大切なのかを理解していただきます。
プラン決定・ご契約
プラン、仕様、お見積り、スケジュールにご納得いただけましたら、
ご契約書にサインをしていただきます。
着工〜上棟・中間検査
いよいよ工事がスター卜。工事中は、行政による検査のほか、
第三者機関による各種検査(配筋検査など)を行います。
外装・内装工事
構造体が組み上がれば、次に外装・内装工事へと移ります。
もちろん、ご希望していただければ、工事のご見学も可能です。
完成・お引き渡し
お客様の新しい家が、ついに完成です。
完了検査、社内検査をクリアすれば、いよいよお引渡しとなります。
アフターサポート
引渡しが終わっても、お客様とのお付き合いは終わりません。
こまやかなサポート体制で、末永く暮らしを見守り続けます。